長期化


 今日のいろいろなことの話。

 朝から先生との話し合い。正直、連絡がきた昨日からなんら話を進めていない自分。特に心情も状態も変化させていません。

 先生からはまず、まあこれまでそうとう意気込みは入れてきたから、今回のはとても残念だったということを言われた。わかるよ、わかるよとも言われた。それで、今までこう絞ったところにしか目線が行ってなかったから、その視野を広げたほうがいいんじゃないかと。まあ早い話、早いところあきらめなさいということを前半に話されて。

 自分的には正直これまで、そこに行くことしか考えてなかった。だから、今は次に何をしていいのか呆然となっているってのが、自分でも自覚した。

 視野を広げないといけない。まあ無理に広げなくていいかもしれない。そこは自分の人生だから、人から言われずに自分で決めないといけない。そこは誰からも手出しをされないテリトリーだし、人に頼っちゃいけないところだ。

 やりたい仕事の内容ってについてよく調べて、そこに自分に価値を見出すことができるかってことを見極めるようにして、これからのことって事を決めて行かないといかないな。

 あと先生に言われたのは、なかなか自分のやりたい仕事っていうのにはつくことができないよってこと。会社に入ったら、もう会社のためにしか働かないといけないから、そういうのにはなかなかつくことができない。会社内の状況とかによって、自分の持ち場ってのも希望するところに行けないこともよくある話って。特に若い頃は、そう尽きたい仕事をやらされてもらえない。それで文句たらたらになりがちなんだけど、やっぱり家庭をもったりしたときには、やらんといけなくなるから、それはまではそんなもんだってことらしい。

 それと、確かにもう次の会社に向けて動き出すのはちょっと時間を置いてからの方がいいって。今またガタガタやっても負け癖がますだけの可能性があるから。それに、今はまだ次の企業のこととかも、あんまり分析をできてない状態だろうから、そんな状態で次に臨んでも、返り討ちにあるだけだろうってこと。

 それと、臨む分野も狭めていかないってこと。もっと幅広い分野において、自分の許容範囲ってのを持って、就活をしたほうがいいよと。さっきのと同じ話になるけど、会社に入ったら何をさせられるのかがわからない。だから幅広く志望をしている人の方が会社としてはとり易いよって言われました。今まではあなたは、こういった入り込んだところにしか視点がなかったから、もっと幅を持たせたほうがいいよって。

 先生のいたところの話だけど、やっぱりあんまり専門に特化しすぎる人ってのは、それなりに落としていくらしい。なんでもできる人じゃないと、もし会社に入って、その専門以外のことをやるってことになって、人間的に腐ってしまうような人は取れないって。そこまで会社として保障してやれんからって。

 うん、もうちょっと時間を置いてみるか。

 ただ、いざ時間を置いてみるっていっても手持ち無沙汰になるだけ。特にそのあとは何もしなかった。お得意のボンヤリを開始。

 夕方になって、(む)会の宗像のみなさんが、反省会を開いてくれた。もはや地元のお友達と言えるこの方々が集まってくれて、本当に嬉しかったです。特に会長、出張帰りなのに、駆けつけてくれて本当にありがとうございました。あとちょうどバイトのなかったマドリも来ました。

 今の自分は本当に夢から覚めちゃった状態なんだろうな〜。一気に現実に引き戻された感じ。いや、今まで現実なんて見てきてそだってなかったんだろうと思う。(む)会の皆さんにはいろいろ話をしてもらった。俺には5年間やってきたけど、やっぱり才能はないんだろうし、それにこのままズルズルはまっちゃうってことも、あんまりはしたくない。それだけのことはやっぱりできない。

 僕はその界隈での大天才ではないようで、それで会社ってところに入って、とにかくあがき続けるってことっていうのをしなければ安定した生活は掴めない。下のままでは使い捨てだし、上に立てないのならば、あきらめるしかないのかな〜。

 みんなの言うことだと、30ぐらいまでは好きなことをやってもいいんじゃないかと。それもありかもしれないけど、僕はそういうのはしたくないかも。そういう上の人たちはいろいろ見てきたので。彼らは幸せっちゃー幸せなんだけど、自分とはなんか違うような気がする。

 (む)会のみんなは本当にやさしいよ〜。ほんとうに嬉しい。みんなまだ半年の付き合いなのに、まだ十数回ぐらいしか会ってないのに。なんでこんなに濃い仲になっちゃったのかな〜?不思議すぎるし、それにどんどん大きくなってるし、なんだろうこの感覚?嬉しい反面、一気にボンって爆発しちゃうかもしれないとか考えちゃうし、怖い。あー、ただ県外に就職しちゃったら、僕としては会えなくなるよね。あと1年(KEMURI)、この人たちを大切にしていきたいです。

 自分は、とにかく今までやってきた就活ってのが一気に真っ白になりました。スタート地点にもう一回立つってことになります。はやいね、リスタートになるのが。これからじっくり自分がなにものなのか、どんな人生生きていくかってことを、立てていかないといけない。自分が試されるよって何度もみんなに言われました。うん、どうしよう?(微笑)

 就活が長期化することが確定した。とりあえず4月中ってのは、無理。はやくて5月。6月ってところが決め時なのかもしれない。しんどい季節がまだまだ続きます。

 あと、自分は就活にキレイにぶつかり過ぎたのかもしれない。自分の情熱だけで、試験にぶつかっていってしまったことは否めない。どんな手を使えるのかってのが、これからは必要になってくる。あんまり人や情報に踊らされるってことは好きじゃないんだけど、そういうことが必要になってくる。自分はそういうことはやってきてないから、これもつらい経験になるんじゃないかと思う。

 とにかく先は長くて暗い。光がみえるのはいつになりそうですか?そもそもそんなもの見えるんでしょうか?たぶん、その答えは自分の中にだけある。えぐっていかないといけない。